とにかく明るい安村は海外の反応もいい?BGMの効果も大きいかも!
とにかく明るい安村さんは、2015年のR-1グランプリ決勝進出以来、テレビで見る機会がかなり増え若者を中心に人気が急上昇していますね。
海パンを履いていても、角度によっては履いていないように見える「全裸ネタ」が注目されていますが、YouTubeに海外の人に向けて「全裸ネタ」をアップし、話題になっています。
英語バージョンや韓国語バージョン、タイバージョンなど、その国に合ったネタを考えてアップしているようです。
そこで、この記事ではとにかく明るい安村さんの全裸ネタ海外バージョンに対する海外の反応や、いつも履いている海パンの秘密などについて紹介していきますね。
とにかく明るい安村のネタを見た海外の人の反応
基本的には同じですが、海外バージョンを見たことがないという方は、一度見てみてください^^
英語バージョン
韓国語バージョン
タイ語バージョン
最近では、お笑い芸人の海外進出も結構ありますが、とにかく明るい安村さんもそれぞれの言葉をしっかりと勉強されているんですね!
ネタも国にあったテーマで考えられていますし、ネタのスタイルも日本独特というわけではないので、海外の人もすんなり見ることができそうです。
では、海外バージョンのネタを見た海外の人の反応はどうだったのでしょうか?
とにかく明るい安村のネタを見た海外の反応
- なんでこの動画を見ているかわからないけど、見てしまう
- 学校や警察署の前で、これはやめたほうがいい!
- この人のおかげでプロのおしりモデルになれました
- 細身の私にはできない!
- BGMがいい!
- 僕は裸だけど心配しないでください
などなど。
割りと高評価だったようです。
他にも、「安心してください、はいてますよ(Don‘t worry,I‘m wearing)」とコメントしている人も結構いました。
また、BGMについても気になっている様子の人も多かったですね。
日本でも、「とにかく明るい安村」と検索窓に入力すると、「BGM」というキーワードが出てくるので、BGMについて気になる方は多いようですね。
ちなみに、ネタ中に流れているBGMはオリジナルサウンドなんだそうです。
この分かりやすい見た目とネタ、音楽が海外の人にもハマるのかもしれませんね。
BGMだけじゃなく、海パンにも秘密があるみたい
とにかく明るい安村さんの海パンについても調べてみたところ、
どうやら海パンは前後が逆の反対向きに履いているみたいです。
海パンを履いている状態での後ろ姿を見たことがないのでなんとも言えませんが、画像や動画を見てみると前の海パン部分が広いような感じがしますね。
前後逆に履いている理由は、そうしたほうが全裸ポーズを取った時に海パンが見えてしまう心配がなくなるからなんだそうです。
確かに前側はお腹で隠すことができるので、色々と研究された結果辿り着いた答えなのかもしれませんね。
安心してくださいで展開していくよりも、、、
今回、とにかく明るい安村さんのネタの海外バージョンがYouTubeにアップされ、海外から注目をあつめるきっかけになったことはいいことだと思いますが、「安心してください、はいてますよ」の1点張りで行くよりも、別のところで勝負していったほうがいいような気はします^^;
とにかく明るい安村さんはトークも面白いので、トーク中心のバラエティー番組にももっとたくさん出て欲しいなぁと思います。
まあ、なにわともあれ今後の活動にも注目です!
SNSでみんなにシェア
最後までお読みいただきありがとうございます!少しでも楽しんでいただけたならSNSでシェアしていただけると嬉しいです(^^)