綾瀬はるかのわたしを離さないでの髪型!前髪の切り方も動画で紹介!
綾瀬はるかさんは、男女問わず高い人気を誇っていますよね。
その理由は、天然の性格やキャラクターということも理由だと思いますが、見た目の清潔感もかなり大きいです。
最近では、ドラマ「わたしを離さないで」にも出演し、人気はどんどん上がっていっています。
「こんな女になりたいランキング」でも堂々の1位に輝いていて、綾瀬はるかさんの髪型を真似したいという方も多いようですね。
ということでこの記事では、綾瀬はるかさんのわたしを離さないでの髪型や前髪の切り方などを紹介していきたいと思います。
綾瀬はるかのわたしを離さないでの髪型
かなり可愛いですね!
綾瀬はるかさんといえば、前髪が短めのパッツンというイメージを持っている方も多いかと思います。
私の中では前髪短めの第一人者という感じがします。
「わたしを離さないで」でも、パッツンとまではいかないものの、短めの前髪は健在ですね!
画像で見るとさらに短く見えますが、これはおそらくヘアセットの影響ですね。
綾瀬はるかさんは、基本的にどんな髪型でも可愛くなる気がするのは私だけでしょうか?
ドラマの内容もそうですが、綾瀬はるかさんの髪型にも注目して見てみるのも面白そうですね!
綾瀬はるか風前髪の切り方は?
最近では、前髪が短めのヘアスタイルが流行っているということもあって、綾瀬はるかさんの髪型を真似したいという方も多いですよね。
綾瀬はるかさんの他にも石原さとみさんや水川あさみさんなども前髪が短くなってきています。
行き過ぎると、前髪切りすぎたを歌っている三戸なつめさんですかね?w
ということで、自分でも出来る綾瀬はるかさん風の前髪の切り方を紹介していきます。
その1:前髪の生え際と眉毛の間くらい編
完成イメージ
この動画の切り方は、前髪を濡らしてカミソリで切っていく方法ですね。
トップに近い前髪を持ち上げピンなどで止め、下の方の前髪をカミソリで少しずつ切っていきます。
ただ、カミソリを使って切っていくので慣れるまでには時間がかかりそうです。
失敗も怖いですし、難しそう…
ということで、ハサミを使って切る方法も紹介してますね^^
その2:眉毛のちょっと上でジグザグ編
完成イメージ
動画のポイントをまとめると
- 切る長さをイメージする
- 髪の流れを意識する
- 前髪を4分割してポイントを決め、1番短くしたいところから切る
- 切り口は斜めに入れる
- 一通り切り終わったらジグザグにしていく
という流れです。
動画では、かなり分かりやすく説明してくれているので、動画を見ながら切ってみるのもありですね!
また、自分できる場合は、切る前にイメージすることで、理想の完成像に近づくので、イメージは必ず必要になってくるんだそうです。
是非試してみてください^^
まとめ
- わたしを離さないでの髪型も可愛い
- 切り方は最初の動画(カミソリ)よりハサミの方が簡単そう
- とにかく試してみることが大切?
今回は、綾瀬はるかさんのドラマ「わたしを離さないで」での髪型や、綾瀬はるかさん風の前髪の切り方などをピックアップしました。
前髪を短めにしてみようか迷っている方は、これを機にナチュラルな綾瀬はるかさんのヘアスタイルにチャレンジしてみてはいかがでしょうか?
関連記事:
- 堀北真希のヒガンバナでの髪型画像!セミロングのやり方は?
- 堀北真希の私服画像!ヒガンバナのヘッドフォンのメーカーやブランドは?
- 卒園式2016!ママの髪型簡単アレンジはロングのハーフアップで決まり!
- 波瑠の本名や彼氏は?すっぴん画像もショートヘアーの髪型も可愛い!
SNSでみんなにシェア
最後までお読みいただきありがとうございます!少しでも楽しんでいただけたならSNSでシェアしていただけると嬉しいです(^^)